みどりのカーテン 2012年9月19日

昨年に引き続き

今年も本館南側の防球ネットを利用して

グリーンカーテンをしました!

昨年は苗を植える時期が遅くて

ちょっとお粗末だったので

今年は少し早目に苗を植え付けました。

ゴーヤ2種類と

琉球へちまの1種「ナーベラー」

ナーベラーはあっという間に

てっぺんまで伸びたのですが

横の広がりが今一つでした、

それから、何が良くなかったのか

実がつきません。

ゴーヤはそこそこに伸びて

実もそれなりに実りました。

ご近所さんからも夏野菜をたくさんいただきますが

学園のゴーヤもそれらと一緒に食します。

肉詰めやチャンプルー、サラダ仕立てにゴーヤジュースも人気です。

2~3人あの苦みが苦手でお茶で流し込もうとする子もいますが

年齢に関係なく良く食べています。

緑のカーテンのゴーヤは子どもたちが収穫して、調理もします。

洗って、種をとって、適当な大きさに切って

あく抜きをして、

ツナ、ミックスビーンズ、ペンネ等とあえます。

夏休み中の空き時間を使って何度か調理してみました。

24時間テレビのTシャツを着ている写真は

夏休み中の調理風景。

9月になり、学校が始まると

空いた時間と言うわけにもいかず、

早起きして作ってみたいと言ってきた子がいたので、

5時30分起床でもできるのならと言うと、

翌日小5の男の子が

みんなより1時間早い5時30分におきてきて

髭さんと一緒に調理しました。

登校準備をすませてからの調理です。

学校の連絡ノートは横着をして

注意されることもある子ですが

何かを作る手伝いは、少々早い時間でも

苦にならないようで、嬉しそうに起きてきます。

出来上がったものは、

朝ごはんの副菜に1品追加です。

みんなにすすめる前に、

自分用にしっかりと取り皿にいれていました(笑)

みんなも、おかわりしてくれて

作った本人も満足そうでした。