1月28日土曜日

全国青年司法書士会主催の

法教育講座が開催されました。

岡山会場では、

岡山県司法書士会法教育委員会のスタッフ7名で子どもたちに話をして下さいました。

岡山県児童養護施設等協議会加盟施設の中から

5つの児童養護施設と1つの児童自立支援施設から

高校生17名、引率職員7名が参加し、

クレジットや悪質商法、

携帯電話、自転車のマナーやルールについて

学びました。

玉島学園では平成22年から継続的に

岡山県司法書士会法教育委員会のスタッフを中心に

法教育講座を定期的に開催しており

中学生以上の子どもたちは

学校や施設の決まりごとについての話をしたり、

保証人についてやキャッチセールス、マルチ商法などについても

学習してきていますが、場所や雰囲気が変わると

印象も変わってくるらしく、どの子も熱心に勉強していました。

乳児院を除く14の施設で90名近い高校生がいます、

今春巣立っていく子、

2~3年後に巣立っていく子さまざまだと思いますが、

少しでも多くの高校生が

ひとりで悩まないで相談するということを

忘れないでいてくれたらと、思っています。

初詣 2012年1月8日

元旦。

学園で年越しをした子どもたちは、

元旦には近くの長尾神社にお参りに行きます。

秋のお祭りでは、千歳楽が参道に並び

露店も多くにぎやかですが、

初詣は静かな境内です。

子どもたちは、散歩がてらにお参りです。

受験生は合格祈願か?

2012年が穏やかな一年であるように。

そして1月5日には

吉備津神社に初もうで

毎年、学園で年を越す子どもらに

おそばを御馳走して下さる方が

せっかくのお正月だからと

別に心付けを子どもたちにいただくようになって

せっかくなので、一時帰宅していない子どもたちも

違った雰囲気を感じられればと、ちょっと遠出をさせていただきました。

昨年は最上稲荷

今年は吉備津神社にお参りに行き、

人の多さに圧倒されたようですが、

近場では味わえない雰囲気を味わうことができて、

大喜びでした。