8月21日から8月23日で富士登山へ行ってきました。

4年前に「子ども達を富士山に登らせ自信をつけさせたい!!」と思い、準備を進めてきました。

1年目は

長距離を歩くことから始めるため、「倉敷瀬戸内ツーデーマーチ20kmコース」に挑戦しました。

そして中蒜山登山。

2年目

大山登山。

3年目

剣山登山。

と少しずつ標高と、登山の経験値をあげていきました。

そして今年は6名の子ども達が富士山に挑むため「倉敷瀬戸内ツーデーマーチ40kmコース」を完歩し、体力と精神力を養い、準備を整えました。

子ども6名、職員2名、計8名の旅が始まります。

 

 

1日目

新倉敷駅から新富士駅まで新幹線♪

大阪までは登山の格好で新幹線に乗っているお客さんはだれ一人いません。大阪を過ぎると登山の格好をしているお客さんが少しずつ増えてきて、初対面なのに少し親近感を感じました。

 

 

新富士駅から富士山五合目表口登山道までバス♪

バスの中でガイドの方から「富士山は2日続けて晴れることは滅多にないこと」「10人登山すれば2人は高山病にかかること」「無理をせず、ゆっくり登ること」等の富士山の厳しさを聞き、子ども達も職員も緊張してきました。

登山口は霧がかかり、真夏なのに肌寒かったです。

今回は2日間子どもたちと職員のサポートを登山ガイドにお願いしました。

お弁当を食べ、富士登山のスタートです!!

 

 

六合目

高山病予防に呼吸法と歩くペースに気をつけて慎重に登りました。

程よく体も温まり、まだまだ余裕の表情です。

 

  

 

7合目

日差しも出てきて暑くなり少しずつ体力を奪われました。

でもまだまだ大丈夫!!

 

  

 

元祖7合目

「あれ?さっきの7合目じゃなかったの?」となる「元祖7合目」

おやつで持ってきたラムネやハイレモンが疲れた体を癒してくれます。そしてここまで登ると登っているときは暖かくても、休憩して止まっていると寒くなってきます。

通気性と適度に防風する中学校のジャージが大活躍!

そしてだんだん、子ども達の休憩の回数が多くなります。ガイドの方がペースを考えてくださり、休みすぎないよう適度に声をかけて連れて歩いてくれました。

 

  

そしてこの景色、最高です!見渡す限り雲の海。

ずっと上をみて歩いていると気づかないのですが、たまに下を見たとき、自分たちが信じられないくらい高いところにいることに気づいて感動します。

  

 

8合目山小屋「池田館」

1日目はここで終了です。この山小屋に泊まって明日の早朝4時に起床し登山を開始します。

夕食はカレーを食べましたが、子どもたちの何人かが頭が痛いと言ってあまり食べれていませんでした。

ゆっくり寝て、次の日までに体調が回復することを願いました。

お盆明けの平日だった為、山小屋は少し広めに使わせていただきました。

 

    

 

写真には残せなかったですが、気温2度の中、凍えながら見た夜空の星がとっても綺麗でした。

 

「富士登山に挑む!!2日目」につづく。